鹿児島県出身の芸能人まとめ!鹿児島出身の俳優やお笑いタレントも紹介!

鹿児島県といえば、雄大な桜島や豊かな自然、そして誇り高い薩摩の文化で知られています。
そんな土地柄から生まれた芸能人たちは、芯のある表現力や独自の個性で全国の舞台に羽ばたいてきました。俳優や歌手、お笑い芸人、アナウンサーなど、多彩な分野で活躍している顔ぶれを振り返ると、意外な人物の名前に驚く人もいるかもしれません。
そこで本記事では、鹿児島県出身の芸能人を世代やジャンル、市町村ごとに整理して紹介します。
このページでわかること
- 映画・ドラマで活躍する鹿児島出身の俳優について
- 音楽やステージで輝く鹿児島出身のアーティスト
- お笑いやバラエティ番組で人気を集める人物
- メディアやアナウンスの世界で活躍する鹿児島出身者
鹿児島県出身の芸能人一覧
鹿児島県出身の芸能人・有名人を一覧でまとめました。
稲森いずみ

鹿児島を舞台にした少女時代を過ごし、現在は日本を代表する実力派女優となっている存在です。日置市(旧伊集院町)で生まれ、その後は鹿児島市南林寺町で育ち、城南小学校や天保山中学校に通っていました。剣道部での活動に加えて、高校時代には「ミス鹿児島高校」に選ばれるなど、早くから存在感を放っていたといわれています。
芸能界入り後はモデル活動を経て女優へ転身しました。代表作には『ロングバケーション』や『ハッピーマニア』、NHK大河ドラマ『篤姫』などがあり、多彩な演技力で幅広い役柄を演じ分けてきました。
鹿児島時代の経験や習い事に取り組む姿勢など、地元とのつながりが彼女の芯の強さを育んだように感じられます。
山田孝之

鹿児島県薩摩川内市出身の個性派俳優です。地元出身というルーツを持ちながら、映画やドラマ、舞台で独特の存在感を放ち続けています。代表作は『闇金ウシジマくん』シリーズや『クローズZERO』、『ステップ』など多岐にわたり、既成の枠にとらわれない演技スタイルで高く評価されています。
地域出身ならではの飾らない語り口や自然体なキャラクターが、幅広い世代から支持されている理由のひとつです。
上白石萌音

鹿児島県いちき串木野市生まれ(のちに鹿児島市へ移住)で、女優としても歌手としても活躍する若手のホープです。幼少期からミュージカルスクールで歌や踊りに親しみ、小学生の頃から表現の世界に自然と入っていきました。
中学時代に『東宝「シンデレラ」オーディション』で審査員特別賞を受賞し芸能界入りを果たしました。その後は『君の名は。』の三葉役や『カムカムエヴリバディ』への出演で全国的な知名度を獲得しました。明治大学では学業と並行しながら創作活動にも力を注ぎ、多彩な才能を発揮しています。
もちろん、上白石萌歌さんも鹿児島県出身です。
宮脇咲良

鹿児島県鹿児島市出身のアイドルで、幼少期からミュージカルスクールに通い、地元で歌や演技の経験を積んでいました。小学校3年生の頃には劇団四季「ライオンキング」にも出演し、早くから表現力を磨いていました。
HKT48の一期生としてデビュー後、AKB48との兼任、さらに日韓合同グループIZ*ONEとしても活躍しました。現在は韓国のガールズグループLE SSERAFIMで国際的な人気を博しています。
鹿児島出身ならではの誠実さや真面目さがにじみ出る努力家で、活動の節々に地元への愛着を感じさせます。
柏木由紀

鹿児島県鹿児島市出身のAKB48メンバーで、2007年の加入以来、グループの中心的存在として長年活躍してきたベテランアイドルです。Team B初代キャプテンとしての実績を持ち、AKB48の全盛期を支えた重要人物のひとりです。テレビやラジオなど多方面でも活躍し、安定感のあるパフォーマンスと親しみやすさで幅広いファン層に愛されています。
2011年には鹿児島県の薩摩大使を務めるなど、地元の魅力発信にも尽力しました。温かい人柄とファン対応の良さは“神対応”とも称され、鹿児島の誇るトップアイドルといえます。
大原優乃

鹿児島県鹿児島市出身のタレント・女優で、もともとは子ども向けダンス&ボーカルユニット「Dream5」のメンバーとして活躍していました。NHK『天才てれびくん』出演をきっかけに知名度を広げ、ユニット卒業後はグラビア界で大ブレイクしました。健康的で親しみやすいビジュアルと、飾らないキャラクターが人気を集めました。
近年では女優業にも本格進出し、ドラマ『ゆるキャン△』や映画『天文館探偵物語』などに出演しました。鹿児島市から全国へ羽ばたいたマルチタレントとして、幅広いジャンルで存在感を放っています。
恵俊彰

鹿児島県鹿児島市出身のお笑いタレント・司会者です。石塚英彦さんとのコンビ「ホンジャマカ」で知られ、1989年の結成以来、テレビバラエティや情報番組で幅広く活躍してきました。現在はTBS系『ひるおび!』の司会者として、昼の顔としておなじみの存在です。
「鹿児島市ふるさと大使」や「薩摩大使」としても活動しており、地元愛の強さは折り紙付きです。テレビ出演時には鹿児島ネタを交えることもあり、郷土とのつながりを大切にしています。
沢村一樹

鹿児島県鹿児島市出身の俳優です。モデルとして活動後、1996年に俳優デビューを果たし、『浅見光彦シリーズ』の主演や『DOCTORS〜最強の名医〜』『刑事ゼロ』などの人気ドラマで存在感を発揮しました。端正なルックスと落ち着いた演技で、多くの視聴者に信頼される俳優となっています。
地元メディアへの出演や鹿児島での撮影エピソードも多く、ふるさととの結びつきが感じられる一面も魅力のひとつです。
サンシャイン池崎

鹿児島県鹿屋市出身のピン芸人で、独特なハイテンション芸と「イエェェェーイ!」の決め台詞でブレイクしました。体を張ったネタと明るいキャラクターで、テレビやYouTubeでの人気も高いです。
ふるさと納税をテーマにした楽曲や動画を制作し、鹿屋市のPR活動にも積極的に関わっています。地元を愛する熱量と親しみやすいキャラクターが、幅広い世代から支持を集めています。
鹿児島県出身の芸能人まとめ
名前 | 出身地 | ジャンル | 代表作 |
---|---|---|---|
稲森いずみ | 日置市 (旧伊集院町) | 女優 | ロングバケーション、ハッピーマニア、篤姫 |
山田孝之 | 薩摩川内市 | 俳優 | 闇金ウシジマくん、クローズZERO、ステップ |
上白石萌音 | いちき串木野市 (鹿児島市育ち) | 女優・歌手 | 君の名は。、カムカムエヴリバディ |
宮脇咲良 | 鹿児島市 | アイドル | HKT48、IZ*ONE、LE SSERAFIM |
柏木由紀 | 鹿児島市 | アイドル | AKB48、薩摩大使 |
大原優乃 | 鹿児島市 | タレント・女優 | Dream5、ゆるキャン△、天文館探偵物語 |
恵俊彰 | 鹿児島市 | タレント・司会 | ホンジャマカ、ひるおび! |
沢村一樹 | 鹿児島市 | 俳優 | 浅見光彦シリーズ、DOCTORS、刑事ゼロ |
サンシャイン池崎 | 鹿屋市 | お笑い芸人 | サンシャインネタ、ふるさと納税PR |