高知県出身の芸能人まとめ!高知出身の女優やモデルについても紹介!

高知県出身 芸能人

高知県には、個性豊かで魅力あふれる芸能人が数多くいます。テレビや映画、音楽の世界で活躍しているあの人も、実は高知の出身かもしれません。

そこで本記事では、高知県出身の芸能人を「市町村」「ジャンル」「世代」という切り口で整理し、知っているようで知らない意外な一面まで掘り下げて紹介します。

昭和から令和まで、多くの才能がこの土地から羽ばたいています。豪快で人懐っこい“土佐人気質”が芸風や表現にも表れており、全国で愛される理由のひとつになっていると言えるでしょう。

このページでわかること

  • 高知県出身の芸能人を市町村・ジャンル・世代別に分類した一覧
  • 広末涼子や島崎和歌子など、全国区で活躍する有名人のプロフィール
  • 俳優・女優、音楽、バラエティなどジャンル別の特徴と傾向
  • 昭和・平成・令和の世代を通じた高知出身者の活躍の流れ
  • 地元への貢献やエピソードを通じた親近感ある紹介

本記事で使用されている芸能人・各企業様素材の著作権に関して、各芸能人、またはその事務所・撮影メディアに帰属します。万が一掲載に問題がある場合は、即座に取り下げますのでこちらまでお問い合わせください

目次

高知県出身の芸能人一覧

高知県出身の芸能人・有名人を一覧でまとめました。

広末涼子(女優/高知市)

1990年代後半の“ヒロスエブーム”を牽引した女優・広末涼子は、高知市出身です。透明感のあるルックスと自然体の演技で、10代からトップスターとして活躍してきました。代表作にはドラマ『ビーチボーイズ』や映画『WASABI』などがあり、その実力は国内外でも評価されています。

高知市では彼女の出身地としての誇りも高く、彼女が出演する番組や映画が話題になるたび、地元紙などでも取り上げられることがあります。

デビュー当時から現在に至るまで、変わらない人気と存在感は、高知出身芸能人の象徴的存在といえるでしょう。

島崎和歌子(タレント/南国市)

タレント・司会者として長年第一線で活躍する島崎和歌子は、南国市の出身です。バラエティ番組『オールスター感謝祭』の司会を30年以上務めるなど、安定感と親しみやすさでお茶の間に愛されています。

高校時代は地元・高知の高校に通いながら芸能活動を始めた彼女は、その後東京へ進出し、歌手・女優・司会業と多方面で才能を発揮。トーク力とユーモアセンスは、“土佐の陽気さ”を象徴するような存在でもあります。

地元イベントにもたびたび登場しており、高知愛を感じさせる発言も多く、高知県民からの支持も厚い人物です。

ソニン(女優/高知県出身)

2000年代初頭に音楽ユニットEE JUMPのメンバーとしてデビューし、その後は女優として舞台やドラマで存在感を発揮しているソニン。彼女は高知県出身で、多様なルーツと確かな表現力で注目されています。

ミュージカルやストレートプレイで高く評価される一方、バラエティやトーク番組でもナチュラルな人柄が好感を呼び、多方面で活躍中。言葉や身体で伝えることに真摯に向き合う姿勢が、舞台においても高い評価を受けており、高知出身のアーティストとして独自の道を切り拓いています。

和田正人(俳優/高知県出身)

元駅伝ランナーという異色の経歴を持つ俳優・和田正人もまた、高知県の出身です。スポーツの世界から芸能界へと転身し、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』や大河ドラマ『陸王』など、多くの作品で印象的な演技を見せてきました。

人懐っこさと誠実さがにじみ出る演技は、多くの視聴者の心をつかみ、脇役でも物語に深みを加える存在となっています。高知出身らしい情熱と人情味を感じさせる人物です。

間寛平(俳優・お笑い/高知県出身)

“アメマ”のギャグで知られるお笑い芸人・俳優の間寛平は、高知県生まれ。芸人としてだけでなく、テレビドラマや映画にも多数出演し、独特の存在感を放っています。

また、マラソンで地球を一周する「アースマラソン」を達成するなど、チャレンジ精神あふれる活動も話題となりました。土佐人らしいおおらかさとユーモアを武器に、多くのファンを魅了し続けています。

北村総一朗(俳優/高知市)

名バイプレイヤーとして映画・ドラマで幅広く活躍してきた北村総一朗は、高知市出身の俳優です。代表作『踊る大捜査線』シリーズでは、警察庁長官役として全国的な知名度を得ました。

キャリアは50年以上に及び、その落ち着いた演技と存在感は、日本の演劇・映像業界において確固たる地位を築いています。郷土・高知に根差した感性と、揺るぎない演技力が光るベテラン俳優のひとりです。

鶴嶋乃愛(モデル・俳優/高知県出身)

次世代の注目株として存在感を増している鶴嶋乃愛は、高知県出身のモデル・俳優です。雑誌『Popteen』の専属モデルとしてティーン層から支持を集め、2020年には『仮面ライダーゼロワン』で女優デビューを果たしました。

SNSを通じてセルフプロデュース力を高めてきた彼女は、映像作品だけでなくファッションやメイクでもトレンドを発信する存在となっています。

独特のビジュアルセンスと表現力は、若年層を中心に強い共感を呼んでおり、令和世代の“高知の顔”として今後の活躍が期待される人物です。

三山ひろし(演歌歌手/南国市)

“けん玉演歌歌手”として知られる三山ひろしは、南国市出身の演歌歌手です。力強くも温かみのある歌声と、けん玉パフォーマンスを組み合わせたステージは、NHK紅白歌合戦の常連としても有名です。

高知弁を交えたトークや地元エピソードも多く、全国の演歌ファンはもちろん、地元・高知からも愛されています。地道な努力と人懐っこさで着実に人気を築き上げており、高知出身の“国民的演歌歌手”としての地位を確立しています。

志麻(歌い手・YouTuber/高知県出身)

志麻

ネット発のアーティストとして注目を集める志麻(しま)は、高知県出身の歌い手・YouTuberです。歌唱動画やライブパフォーマンスで若者を中心に絶大な人気を誇り、SNSやYouTubeでの発信力が特徴です。

“浦島坂田船”というボーカルユニットでも活躍しており、力強く感情豊かな歌声がファンを魅了。ネットカルチャーと地元文化が融合する存在として、従来の芸能人像とは異なる新しい世代の高知出身タレントといえるでしょう。

高知県出身の芸能人まとめ

スクロールできます
名前出身地ジャンル代表作
広末涼子高知市女優ビーチボーイズ、WASABI
島崎和歌子南国市タレントオールスター感謝祭(司会)
ソニン高知県女優EE JUMP、舞台『RENT』など
和田正人高知県俳優ごちそうさん、陸王
間寛平高知県俳優・お笑いアースマラソン、アメマギャグ
北村総一朗高知市俳優踊る大捜査線
鶴嶋乃愛高知県モデル・俳優仮面ライダーゼロワン
三山ひろし南国市演歌歌手NHK紅白歌合戦、けん玉演歌
志麻高知県歌い手・YouTuber浦島坂田船、YouTube配信
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次