大分県出身の芸能人まとめ!大分出身のアイドルや女優も紹介!

大分県は、自然豊かで人情味あふれる地域として知られていますが、芸能界でも多くの才能を輩出しています。
そこで本記事では、大分県出身の芸能人をジャンル別、出身地別、さらには世代別に整理し、地元にゆかりのある人物たちの魅力に迫ります。
テレビや映画でよく見るあの人が実は大分出身だった――そんな驚きや親近感を味わえるよう、俳優・アイドル・シンガーソングライターなど幅広いジャンルをカバーし、各人物の出身市町村も明記しました。
このページでわかること
- 大分県出身の芸能人をジャンル別に紹介
- 市町村ごとの出身者を整理して紹介
- 昭和〜令和までの世代別に芸能人を掲載
- 地元番組出演やエピソードを通じた親近感アップ
大分県出身の芸能人一覧
大分県出身の芸能人・有名人を一覧でまとめました。
指原莉乃(アイドル・タレント/大分市)

HKT48のメンバーとして一世を風靡し、その後もバラエティ番組やプロデューサー業など多方面で活躍している指原莉乃さん。大分市出身で、地元では小中学校の同級生によるエピソードや、卒業後の凱旋イベントなども話題になりました。
アイドルとしての人気はもちろん、その飾らないキャラクターと発信力の強さで多くの支持を集めています。近年ではタレント・司会者としての地位を確立し、今や「国民的バラエティの顔」として不動の地位を築いています。
大分県を代表する芸能人の一人として、郷土への愛情や地元メディアへの登場にも積極的な姿勢が印象的です。
衛藤美彩(タレント/大分県出身)

元乃木坂46のメンバーで、グループ在籍時には清楚で落ち着いた雰囲気が特徴的だった衛藤美彩さん。出身は大分県で、地元の高校に通いながら地元ラジオ番組に出演するなど、芸能界入り前から活動の片鱗を見せていました。
乃木坂卒業後はモデルや女優業、さらにはスポーツ関連の仕事などにも挑戦。特にプロ野球選手との結婚は注目を集め、家庭と芸能活動を両立しながら活躍の場を広げています。
落ち着きのある雰囲気と芯の強さが魅力で、同世代女性からの支持も高い存在です。
畠中清羅(アイドル/大分県出身)

乃木坂46の1期生として知られる畠中清羅さんも、大分県の出身。グループ卒業後は、女優業やイベント出演など地道な活動を続け、地元を大切にする姿勢がファンの間で高く評価されています。
卒業後も大分でのイベントやトークショーに出演するなど、地域密着型の活動が特徴的。SNSでは故郷に対する感謝の言葉や思い出を綴っており、県民からの親しみも深い存在です。
現在は芸能活動を控えめにしつつも、発信を通じて地元とのつながりを大切にしている姿が印象に残ります。
深津絵里(女優/大分市)

深津絵里さんは大分市出身の女優で、中学生の頃に芸能界入りし、映画『1999年の夏休み』でスクリーンデビューを飾りました。以降、『踊る大捜査線』シリーズや『博士の愛した数式』など多くの話題作に出演し、演技派女優としての地位を築いています。
国内外の映画賞でも評価されており、自然体で芯のある演技が特徴。派手な露出は少ないものの、確かな演技力で長年にわたり第一線で活躍を続けています。大分出身という背景もあり、素朴で芯の強い印象を持つ女優として広く知られています。
森七菜(女優/大分県出身)

森七菜さんは大分県育ちの若手女優で、地元でスカウトされて芸能界入りした経歴を持ちます。アニメ映画『天気の子』のヒロイン役に抜擢され、一躍全国的に知名度を高めました。
その後もドラマや映画で主演を務め、等身大の演技と透明感のある魅力で幅広いファンを獲得。地元・大分への思い入れも強く、テレビやインタビューでたびたびエピソードを披露しています。新世代の代表格ともいえる存在です。
ユースケ・サンタマリア(俳優・タレント/大分市)

独特の存在感とトークセンスで知られるユースケ・サンタマリアさんは、大分市出身。もともとは音楽ユニット「BINGO BONGO」のボーカルとして活動していましたが、バラエティ番組への出演をきっかけに人気を集め、俳優業にも進出しました。
代表作には『踊る大捜査線』シリーズや『アルジャーノンに花束を』などがあり、コミカルな役からシリアスな演技まで幅広くこなせる柔軟さが魅力です。飾らないキャラクターと温かみのある言葉づかいも、多くの人に親しまれる理由のひとつです。
竹内力(俳優/佐伯市)

強面の俳優として知られる竹内力さんは、佐伯市出身。『ミナミの帝王』シリーズで演じた萬田銀次郎役が代表作で、その迫力ある演技でVシネマ界を中心に高い人気を誇ります。
一方で、バラエティ番組で見せる意外な一面や、地元・大分を語る際の柔らかい表情は親しみやすく、地元愛の強さがうかがえます。大分弁でのインタビューや方言指導など、地元との関わりも深い人物です。
石丸謙二郎(俳優/大分市)

舞台から映画、ナレーションまで多方面で活躍する石丸謙二郎さんも大分市の出身。穏やかな語り口と深みのある声が特徴で、テレビ番組『世界の車窓から』のナレーターとしても長年親しまれています。
俳優としては、映画『海猿』シリーズや数々の舞台作品に出演し、確かな演技力と存在感を発揮。ナレーターや声優としての活動も豊富で、幅広い世代から信頼を集めています。
大分県出身の芸能人まとめ
名前 | 出生地 | ジャンル | 代表作 |
---|---|---|---|
指原莉乃 | 大分市 | アイドル・タレント | HKT48、今夜くらべてみました |
衛藤美彩 | 大分県 | タレント | 乃木坂46、Rayモデル |
畠中清羅 | 大分県 | アイドル | 乃木坂46(1期生) |
深津絵里 | 大分市 | 女優 | 踊る大捜査線、悪人 |
森七菜 | 大分県 | 女優 | 天気の子、この恋あたためますか |
ユースケ・サンタマリア | 大分市 | 俳優・タレント | 踊る大捜査線、BINGO BONGO |
竹内力 | 佐伯市 | 俳優 | ミナミの帝王 |
石丸謙二郎 | 大分市 | 俳優・ナレーター | 海猿、世界の車窓から |